本から得た情報を行動に結び付けられる
私は最初、読みたい本が積み上がる一方の毎日を何とかしたくて思い切って受講しました。
受講中は自分の中の常識をいったん捨てて教わることを無条件で受け入れようと意識していたことを憶えています。もし、説明が納得できなかったとしても、すでにフォトリーディングを活用している人が多数いる現実は変えようがないので。
佐貴子さんの講義は受講生への配慮にあふれたすばらしいものでした。
講義が終わってからは日々のTo Do項目にフォトリーディングを意識して組み込みました。習慣として定着するまでは1日1冊以上を目標に。
チェックリスト>>
受講を追えてから起こった変化は以下のようなものです。
・何の躊躇もなく図書館から何十冊も本を借りられるようになりました。
しかも大半を満足して読むことができています。
・洋書にも手を出すようになりました。
何となく内容が伝わってくるような気がしてます。
・カラーマスターペンでマインドマップを描くようになりました。
すっかりカラーマスターのファンです。
・本から得た情報を行動に結びつけられるようになりました。
日々の実践に取り入れる率があがりました。
早起き本を10冊ダイレクトラーニングしたら苦痛なく勝手に4時に起きられるようになりました。
・ブログ書き始めます。
ドメイン取得して準備中です。
いつの日かヒーローインタビューに取材してもらえるように、楽しく実践中です。
ステップ3のフォトリーディングまでした冊数:114冊
ステップ4の活性化までした冊数:84冊
※フォトリーディング5つのStepについてはこちら